人気俳優・鈴鹿央士さんが9月19日(金)夜11時からフジテレビで放送される「全力!脱力タイムズ」にゲストコメンテーターとして出演することが決定しました。今回の放送では、お笑い芸人の田村亮さんと共にゲストを務め、「セカンドキャリアの適正を見極める重要性」をテーマに、普段の演技とは一味違った一面が見れるそうです。
【本日発売!】
10月号通常盤の表紙を飾るのは、メンズノンノモデル・俳優の #鈴鹿央士 !鈴鹿のファッション哲学を詰め込んだ衣装とセンチメンタルなビジュアルは必見。屈指の服好きとして、こだわりエピソードが盛りだくさんなインタビューも見逃せない!
▼詳細はこちらから… pic.twitter.com/qhA687atXS
— MEN’S NON-NO/メンズノンノ (@MENSNONNOJP) September 9, 2025
注目の演技派俳優・鈴鹿央士さんのプロフィール
2000年1月11日生まれの鈴鹿央士さんは、岡山県出身の俳優・モデルです。高校2年生の時、映画のロケでエキストラとして参加した際に広瀬すずさんの目に留まった事をきっかけにスカウトされ、2018年に上京と同時に芸能界デビューを果たしたそうです。
特に注目すべきは彼の目覚ましい演技力だと思います。2019年のデビュー作『蜜蜂と遠雷』では第43回日本アカデミー賞新人俳優賞をはじめ、多数の新人賞を総なめし、その後も『ドラゴン桜』『silent』『嘘解きレトリック』など話題作に次々出演し、幅広い役柄で演技力を磨き続けています。
【鈴鹿央士】映画『ChaO』で声を演じたステファンとの共通点。今夢中になっていることも教えて! https://t.co/84tzqURxDL
— ノンノ/non-no (@nonno_staff) July 20, 2025
演技力に対する高い評価
鈴鹿央士さんの演技力については、多くの視聴者から絶賛の声が寄せられています。特に「感情の起伏が激しい役を演じる時の目が印象的で、引き込まれる演技」として高く評価され、「登場人物を自分のものとして魅力的に演じる才能がある」との声もあがっています。
2024年秋ドラマ「嘘解きレトリック」では松本穂香さんとのW主演を務め、「演技が光っていると思う主演俳優ランキング」で2位にランクインするなど、その演技力は高く評価されています。
「ロエベ クラフテッド・ワールド」展に鈴鹿央士さんが来訪しました。#LOEWE #LOEWECraftedWorldTokyo#ロエベクラフテッドワールド展 pic.twitter.com/EuUvL699qN
— LOEWE JAPAN / ロエベ ジャパン (@LoeweJP) March 30, 2025
全力!脱力タイムズとは
鈴鹿央士さんが出演する「全力!脱力タイムズ」は、くりぃむしちゅーの有田哲平さんがメインキャスターを務める報道番組風のコントバラエティです。2015年4月からスタートした同番組は、思わず脱力してしまいそうな「脱力ニュース」を有識者たちが独特な視点で解説する新感覚のニュースバラエティとして人気を博しています。
番組の魅力は、報道番組の枠組みを使いながら、ドタバタ劇を展開する点にあると思います。毎回ゲストコメンテーターが様々な仕掛けに困惑する姿も見どころの一つとなっており、鈴鹿央士さんも番組独特の「台本に沿いながらも予測不可能な展開」を体験することになりそうです。
番組での活躍への期待
今回の出演では、鈴鹿央士さんがバラエティ番組でどのような一面を見せるのかが注目されます。普段のドラマや映画での真摯な演技とは異なり、「全力!脱力タイムズ」特有のユニークな展開の中で、彼のナチュラルな魅力や機転の利いた対応に期待が集まります。
田村亮さんとの掛け合いや、番組名物の全力解説員たちとのやり取りも見どころの一つです。特に出口保行先生、五箇公一先生、海老原嗣生先生といった個性豊かな解説員たちとの絡みで、鈴鹿央士さんの新たな魅力が発見できそうです。
演技力で多くの視聴者を魅了し続ける鈴鹿央士さんが、今度はバラエティ番組でどのような表情を見せてくれるのか、9月19日の「全力!脱力タイムズ」は見逃せない放送となりそうです!
コメント