2025年7月22日22時に配信されたPokémon Presents。多彩な発表に思わず胸が高鳴りました。新情報の数々をリアルタイムで追いかけた結果を、公式発表をもとに徹底レビューします。
『Pokémon LEGENDS Z-A(ゼットエー)』の最新情報が公開!
新たに発見されたメガシンカポケモン・メガカイリューや、冒険を彩る登場人物を紹介しているよ。
ミアレシティでの冒険をお楽しみに!https://t.co/1NKcOvQhS4 #PokemonLegendsZA pic.twitter.com/9mJSfyokEr— ポケモン公式 (@Pokemon_cojp) July 22, 2025
1. メガカイリューの神々しい初お披露目
映像に映し出されたのは、頭部に白い翼、尻尾に光る球体──これが新たに登場したメガカイリューです。ハクリューを思わせる流線型のフォルムと、神聖さを感じさせる造形は圧巻でしたのようです。『ポケモンレジェンズ Z-A』に導入される新メガシンカシステムでは、キーストーンやメガストーンに加え、トレーナーとの“キズナ”によって覚醒する“暴走メガシンカ”が登場するそうです。野生のポケモンが突如暴走してしまうこの新要素は、バトルに緊張感を与える斬新な改変といえそうです。
2. 2026年『ポケモンチャンピオンズ』──対戦環境が次元超越
Nintendo Switchとスマートフォンをつなぐクロスプラットフォーム対戦サービス『ポケモンチャンピオンズ』の構想は、まさに未来形でした。これまでのゲーム本編と同等の操作性を保持しつつ、世界中のトレーナーとシームレスに対戦可能。さらに「トレーニング」機能によって理想の個体を効率育成でき、ポケモンホーム連携で過去作の仲間も呼び戻せる仕様は、シリーズ史上もっとも遊びやすいバトル環境と言えそうです。
3. ポケパーク カントー──夢の常設テーマパーク誕生
2026年春、よみうりランドにオープン予定の「ポケパーク カントー」は、約2.6ヘクタールの広大な敷地に600匹超のポケモンが息づく常設施設のようです。森エリア「ポケモンフォレスト」では、全長約500メートルの散策路でポケモンの生態が観察でき、街エリア「カヤツリタウン」にはショップや体験アトラクションが並ぶそうです。これまでにないリアルな世界観の再現に、訪れるだけで心が躍る場所になりそうです。
4. ポケモンコンシェルジュ新エピソード──癒しと感動の予感
9月4日からNetflixで配信される新エピソード(第5~8話)では、ハルの成長と新キャラクター・ケント(町田啓太さん)との出会いが描かれるのだそうです。15年間連れ添ったトドグラーとの再会シーンはもちろん、山下達郎さん書き下ろし主題歌「オノマトペ ISLAND」の温かなメロディが心に響きます。
5. ポケモンフレンズ──知育ゲームの新潮流
本日配信開始の『ポケモンフレンズ』は、ひらめき問題を解きながらポケモンぬいぐるみを集める知育ゲームのようです。1200以上のオリジナルパズルと、ワンダーファイ社との共同開発による教育的ノウハウが光り、子どもも大人も楽しめるコンテンツに仕上がっているそうです。
6. そのほか注目トピック
-
ストップモーションアニメ「ポケモンテイルズ ネギガナイトとピチューの冒険」がアードマン・アニメーションズとのコラボで2027年公開予定だそうです。
-
Pokémon GO Fest 2025: Max Finale(8月23~24日)では、ムゲンダイナがグローバル初登場。
-
『ポケモンSV』テラレイドバトルでは、全プレイヤーで100万勝を達成すると色違い災厄ポケモンが配布される仕組みのようです。
まとめ
今回のPokémon Presentsは、メガカイリューの“暴走メガシンカ”から、新バトル環境『ポケモンチャンピオンズ』、常設テーマパークまで、あらゆる角度でファンを楽しませる驚きの連続でした。どの発表もファンの期待を超える内容で、今後の展開にますます目が離せません。皆さんもお気に入りの発表をぜひチェックしてみてください!
コメント